New Japan Initiative Blog – 在米コンサルタント3人が日本人ビジネスパーソンに提言します!


Live to work or Work to live?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Masakiです。カリフォルニアって、多くの波乗りのポイントが州立公園になっているんです。心と身体に気持ちいい事に、国民を上げて取り組んでいる感がありますね。世界中からサーファーが集るトラッセルズ!一般的に景気が良かろうが「悪かろう」が、「それはそれ、これはこれ」で両方に全力投球している感じを受けます。

私のセミナーでも良く話題になるのですが、Live to work or Work to live…

「働く為に生きている」つまり、仕事があっての人生でしょう?先ず、お金がなきゃ、始まらないでしょう?という発想ですね。私を含め日本人は、この発想の方が多いかも知れません。アメリカに移住した当初、住む場所を失って、老人ホームにお世話になっていた時期がありました。この時期は、100% Live to work でしたね。余りにも生活が苦しかったので、「年棒いくら」「会社で役職につく」とか、「キャリアアップ」を目標に10数年頑張ってきました。すると、知らず知らずの内に、生きる事の目的自体が「働く事」にすり替わってしまうんですね。

その対極が「生きる為に働く」つまり、仕事は自分を活かす為の手段の一つ、自分自身を生き切る為の糧の一つという発想です。私の周りのアメリカ人には、Work to live の人達も多い感じがします。日本では、余りお目にかかれなかった価値観をもった人達です。意外に多いので、ビックリしています。しかも、全員が全員貧乏というわけでもなく、経済的に成功を納めている方達も、思いのほか、います。

どちらの発想が良いとか悪いとかの話しではありません。但し、皆さんがグローバルに仕事をしてゆく上で、この価値観の違いがある事も考えて仕事を進めて行くと、効果的に恊働できるのではないでしょうか。 個人的には両方のバランスをいつも意識して、人生の目的を忘れない事でしょうかね。もっともっと、広く深い視野で生きて行きたいですよね。 私の場合は、「死ぬ気で遊び、死ぬ気で働き、死ぬ気で愛す」でしょう。じゃないと、人生もったいないです。もう余り残ってないのかもしれないし。。。やっぱり、究極は、「Love to work」ですかね?

T Map