New Japan Initiative Blog – 在米コンサルタント3人が日本人ビジネスパーソンに提言します!


noriのページ

October 2010nori-face

またまたハロウィーンの季節になりました。今年はどのようなコスチュームが流行るのでしょうか。日本でもハロウィーンパーティーをやる人たちが増えてきたと聞きました。考えてみると日本は昔から、仮装して騒ぐお祭りは全国各地にありますね。普段とは違う姿になり、普段とは違う行動をとることが許される。精神衛生上も、いいことなのかもしれません。

話は変わって、USでは中間選挙まであと1週間ちょっと。オバマ大統領の政策に対する批判が高まり、共和党がかなり優勢な状況です。それにしても、言論の自由とはいえ、ティーパーティーの候補者による民主党、あるいはオバマ大統領に対する批判広告はやりすぎと感じます。健全な民主主義を維持するためには、公平な選挙が不可欠なのは当たり前。あまりにも誇張した、grossly misleadingな広告は危険ではないか。それこそ、何かに仮装して個人の家のハロウィーンパーティーでやってもらいたいですね。Trick or Treat, anyone?

August 2010

こちら北カリフォルニアでは夏休みが終わり、新しい学年度がはじまった学校が増えてきました。やはり州政府による教育費の大幅な削減が影響し、学校関係者は非常に困っている様子。日本では考えられませんが、親などのボランティアによるファンドレージング活動がないと、音楽や美術のクラスができないほどです。(先生の給与や教材代を払えないのです。)アメリカは民主主義を世界に広める国との自負がありますが、教育を軽視すれば民主主義は成り立たず、その結果、健全な資本主義も成立しません。この点、我々日本人も注意する必要があると思う、今日この頃です。

October 2009

こちら米国ではハロウィーンの季節です。子供達にとっては待ち遠しいお祭りで、「今年は何になるの?」とお互いを牽制し合っている様子をよく見かけます。もちろん、大人達もかなりはしゃいで仮装します。(ちなみに、CBSによると2008年は5千万人もの大人が仮装したとか。)

私は高校留学中の16歳の秋に、はじめてハロウィーンを経験しましたが、確か大きなアフロヘアーのカツラと大きなサングラスをどこからか調達し、DJになったつもりで(ディスコがまだ流行っていた頃です、憶えてますか?)学校主催の集いに参加した記憶があります。超真面目な(に見える?)日本人留学生だったので、周りの人たちがかなり驚き、それを見るのは楽しかったですね。それ以来、奇抜な仮装はしていませんが、普段の自分ではない「姿」になって人を驚かせることを快感に感じる人が多いのは理解できます。読者の皆さんだったら、どのような格好になりたいですか?ご参考までに、昨年最も人気があった大人のコスチュームは「witch」で、子供は「princess」。今年はマイケルジャクソンとか、オバマ大統領が上位に入ると言われています。不況を吹き飛ばすくらいに盛り上がるか、注目されますね。

Happy Halloween, everyone!

July 2009

夏もいよいよ本番ですね。私は夏になると、日本で暮らしていた時のことを特に懐かしく思います。蒸し暑い夏の夜、冷えたスイカを食べながら、花火を観る。やはり日本はいいですねー!私の住むところは日中は暑いのですが、夜になると真夏でも少し寒いくらいに冷えます。日本の友人からはうらやましく思われますが、私は昔から苦手です。夏の夜にセーターやフリースを着るんですよ、まったく!夏は暑いのに限ります。読者の皆さん、夏をエンジョイしていますか。

 

 

 

冷めずに、しかしクールに生きましょう!

April 2009みなさん、お元気ですか。私の住む北カリフォルニアにもようやく春が到来しました。アウトドアが好きな私には大変嬉しい季節です。我が家のフリージアとライラックは満開となり、前庭はいい香りでいっぱいです。春と言えば、待ち遠しかったメジャーリーグのシーズンも始まり、地元のチームであるOakland Athleticsの試合が気になる今日この頃です。

January 2009私のページへようこそ。3人の中では最も「口うるさい!?」と評判のnoriです。

2008年はとにかくおもしろい年でした。この「大」不景気のなか、おもしろいとは不謹慎だとお叱りをうけるかもしれませんが、長いアメリカでの生活のなかでも、これだけニュースを見ていてエキサイティングだった年は今までにありません。1930年代以来の大規模な金融不安もさることならが、やはり極めつけはアメリカの大統領選。まだまだ若い国ながら、建国以来はじめてのことが起きたわけです。明らかに、何かが変わろうとしています。

いろいろな意味で「大」転換期を迎えているアメリカから、日本人のビジネスパーソンのパフォーマンス向上に役立つ価値のある情報、見解をシェアしてきます。ズバリ、合い言葉は「企業を超えたプロフェッショナルへ」。

Let’s begin our journey, shall we?

私へのメールは、coolnori@mac.com まで。